監督:ミヒャエル・ハネケ
出演:イザベル・ユペール、ジャン=ルイ・トランティニャン、マチュー・カソビッツ、ファンティーヌ・アルドゥアン、フランツ・ロゴフスキ、ローラ・ファーリンデン、トビー・ジョーンズ、ハッサム・ガンシー、ナビア・アッカリ
原題:Happy End
制作:フランス、ドイツ、オーストリア/2017
URL:http://longride.jp/happyend/
場所:新宿武蔵野館

ミヒャエル・ハネケの映画のタイトルに「ハッピー」なんて単語が使われていると、ハネケがいったいどんな「ハッピー」な映画を作るんだろうかと、いや、誰もが普通に考える「ハッピー」な映画を作るわけがない、とその内容を楽しみにしながら観に行った。

そうしたら、ほーら、やっぱりハネケの映画だった。登場人物たちがことごとく「ハッピー」な状態にはいないし、最後に「ハッピーエンド」が訪れるわけでもなかった。じゃあ、この映画のどこが「ハッピーエンド」なのかと考えてみると、このイヤな世の中からおさらばできることこそが「ハッピー」であると云っているとしかおもえない。ハネケは今回の映画のプロモーションの中のインタビューで、この映画の中にSNSを象徴的に使っていることからそのことに触れて、

日常を過ごすなかで、他者に対する共感や敬意がどんどん失われていると感じます。消費社会が蔓延し、利己主義的になっています。こうした変化は今に始まったことではなくて、ニーチェが「神は死んだ」と言った時から起こっていることかもしれません。
https://www.huffingtonpost.jp/hotaka-sugimoto/happy-end-2018-0227_a_23371764/

と語っている。

そうなんだよなあ。たとえどんなに悪人であってさえも敬意は必要で、見せかけの正義だけで相手を罵倒して良いとはかぎらない。イヤな世の中だ。はやくこんな世の中から「ハッピーエンド」を迎えたい。

→ミヒャエル・ハネケ→イザベル・ユペール→フランス、ドイツ、オーストリア/2017→新宿武蔵野館→★★★★