監督:ブライアン・シンガー
出演:ラミ・マレック、ルーシー・ボイントン、グウィリム・リー、ベン・ハーディ、ジョゼフ・マゼロ、エイダン・ギレン、トム・ホランダー、アレン・リーチ、マイク・マイヤーズ
原題:Bohemian Rhapsody
制作:イギリス、アメリカ/2018
URL:http://www.foxmovies-jp.com/bohemianrhapsody/
場所:109シネマズ木場

アメリカやUKのロックを聴くには聴くけど、曲名やバンドのメンバー名をしっかりと覚えていない自分にとっても、クィーンだけは「Killer Queen」や「We Are the Champions」や「Bicycle」などの曲名も覚えているし、フレディ・マーキュリーはもちろんのことブライアン・メイやロジャー・テイラーと(ジョン・ディーコンだけは覚えてなかった、ごめん)メンバーの名前も知っている稀有なバンドだった。でも、もちろんのこと、彼らの出自については何も知らなかった。だからイギリス人であるとおもっていたフレディ・マーキュリーがインド系であることにまずは驚いたし、あんなに出っ歯だったことにも衝撃を受けてしまった。クィーンのファンからはそんな初歩的なことも知らねえのかよ、と云われそうだけど、だからこそ、ブライアン・シンガーの撮った『ボヘミアン・ラプソディ』は最初から、ああそうだったのか、とか、そういう経緯だったのね、とか、無知だからこそやたらとグイグイと引き込まれる映画だった。

ヒット曲にめぐまれたバンドにとっての宿命でもある中心メンバーのソロ活動による内部亀裂などお決まりの展開がありながらも、それでもライブシーンのVFXを使ったカメラワークなどに斬新さがあって、そしてラミ・マレックが演じているフレディ・マーキュリーの歌声を担当したマーク・マーテルのそっくりさ!(正確にはフレディとマーク・マーテルとラミ・マレックが歌ったもののミックスらしい)もあって、クィーンのファンでなくても充分に楽しめる音楽映画になっていた。特にウェンブリー・スタジアムで行われたライヴエイドに出演したクィーンを俯瞰からなめるカメラワークがすごかった! VFXがある今の時代はイメージさえあれば何でも実現できる。

→ブライアン・シンガー→ラミ・マレック→イギリス、アメリカ/2018→109シネマズ木場→★★★★