監督:アキ・カウリスマキ
出演:アルマ・ポウスティ、ユッシ・バタネン、ヤンネ・フーティアイネン、ヌップ・コイブ、アンナ・カルヤライネン、カイサ・カルヤライネン
原題:Kuolleet lehdet
制作:フィンランド、ドイツ/2023
URL:https://kareha-movie.com
場所:新宿シネマカリテ

先日、NHKの宮崎駿を追いかけるドキュメンタリーを見ていたら、高畑勲が、映画監督に引退なんかない、と云っていた。映画監督と云う職業は生涯映画監督であって、撮りたければ撮ればいいし、撮りたくなければ撮らなければいい。だからアキ・カウリスマキだって引退宣言をする必要なんてまったくなかった。映画を作るためのパワーは極限にまで達する可能性もあるので、作り終わって疲れ果てた結果、もう作りたくない、とおもうのは当たり前だし、月日が流れれば映画現場に戻りたくなるのも必然だし。

でも引退宣言と云う区切りをつける行為は映画作りに何かしら影響を与えるようで、アキ・カウリスマキが6年ぶりに撮った『枯れ葉』にも、あれ? 今までと違うなあ、とおもうシーンがあった。

アキ・カウリスマキの映画は、我々の現実世界の機微を寓話として置き換えて描いていたので、映画を観ている例え日本人である自分たちの生活にオーバーラップする部分があったとしてもそれは普遍的なところとリンクしているだけであって、そのものずばりの現実世界を突きつけられることはなかった。ところが『枯れ葉』には、ラジオから実際のウクライナの情勢を伝えるニュースが流れて来るシーンがいくつかあった。いつものとおりのアキ・カウリスマキの世界に浸っていたら、突然現実世界に引き戻される感覚に陥ってしまって、その戸惑いを最後まで引きずってしまった。

アキ・カウリスマキが映画現場に戻りたくなったきっかけはウクライナ情勢に心を痛めた結果だったのかなあ。だから、この映画のようなささやかなラブストーリーを撮ったのか。それはそれで良かったのかもしれないし、微妙にアキ・カウリスマキの映画ではなくなっている気もするし。

→アキ・カウリスマキ→アルマ・ポウスティ→フィンランド、ドイツ/2023→新宿シネマカリテ→★★★☆