小豆島・豊島へ行くために、まずはこだま(急ぐ必要がまったくなかったので)で新大阪まで行き、JR京都線快速で三ノ宮まで行く。

ちょうど仕事終わりの人たちのラッシュに当たるだろうとおもって、袋に入れた折畳み自転車がお客の邪魔にならないようにと、一番前の車両の運転席すぐ後ろの壁に立て掛けて電車に乗った。
案の定、ぎゅぎゅうと云うわけじゃないけど、人と人の隙間がないくらいの混雑になって、読み通りとほくそ笑む。
でも、少しは途中の駅で降りるだろうと期待していたら、尼崎、芦屋なんて、そんなに人が降りないんだね。
えっ、じゃあ、もしかすると三ノ宮でも人が降りないのか?
降りないとなると、降りまーす! とか叫んで、人を外にはじき出すようにして、折畳み自転車を外に出さなければならないのかと不安になったけど、さすがに三ノ宮ではどかどかと人が降りました。と云うか、一番前に乗ったほうが階段に近かったりして、混雑するわけだ。

今まで通過するだけだった神戸にはじめて降り立つ。自転車と一緒に。

神戸

身軽になるために、すぐさまジャンボフェリーの乗り場まで自転車で行って、コインロッカーに荷物を預ける。
すでに切符も買えるかとおもったら、愛想のない切符売り場のおねえさんに、午前1時の便の販売は午後10時からです、と告げられる。

ジャンボフェリー・ターミナル

で、神戸で飯でも食おうかと目星を付けていた「洋食の朝日」が、今は昼間しかやっていないことがわかって、さあどうしよう、になってしまう。
こだまになんか乗ったから充電も出来ずにiPhoneもバッテリー切れになりそう。
近くのauショップを検索をしてすぐに駆け込んだけど、充電は出来るけどiPhoneは預かれないと云うので、午後8時の閉店までずっと付き添って充電させて、お店を検索し続ける。

神戸と云ったら洋食だろう!と、洋食優先で検索したのがあだで、これがなかなか決まらない。また、ぐるぐると神戸を自転車を乗り回していたらいつの間にか中華街に迷い込んで、店頭売りの中国人のおばさんに、半額ね! と云いくるめられて、肉まんとかゴマ団子とか鶏のからあげとかを買わされてしまう。でもこれで300円なら安い!
まだ夜中の1時まで時間が充分にあるので、これを食いながら映画でも観よう。

もちろんタダで観られる109シネマズへ行くわけだけど、これが三ノ宮から遠い!
神戸の東の外れの、阪神電鉄本線の岩屋駅に近い所まで自転車を走らせる。

観光客が絶対に来ないような、人の少ない神戸を自転車で走って、やっと109シネマズHAT神戸の自転車置き場に自転車を止めようとした瞬間に、パキーンと音を立ててサドルが外れてしまう!

え、えっーーーー。

サドルをシートポストと固定している部分のサドルレールが折れた!

よりによって、なんで、このタイミング。

サドルレール

いやいや、予兆はあったんだようなあ。
ここのところサドルに異音がして、何かおかしいな、とはおもっていたんだよね。

ここですぐさま自転車屋を検索するが、どこも20時までの営業時間。もうすでに20時半になっていた。
外れたサドルをシートポストに乗せて、グラグラして安定はしていないけど何とかお尻を乗せられるので、ダメ元と、岩屋駅近くの自転車屋へ向かう。
でもやっぱり、シャッターが閉まって真っ暗。

映画なんて観てる余裕はすっかり吹っ飛んだので、ここはまず三ノ宮まで戻ろうと考えてまた自転車を走らせる。
そうしたら、午後9時を過ぎているのに、100円ショップのダイソーが開いている。
もちろん自転車の部品を100円で買えるわけはないんだけど、サドルをシートポストに固定するためのアイデアが何か浮かぶような気がしたので入ってみる。
そして、針金とラジオペンチを買う。これで200円ってのは凄い。

ジャンボフェリーの乗り場に近い、神戸の南の公園に行って、針金とラジオペンチで試行錯誤して見るが、うーん、ダメだった。無理。
でも、まあ、不安定ながらサドルにお尻を乗せて、ここまで走って来ることができたわけだから、なんとかなる。

明日、考えよう。

神戸