彼は秘密の女ともだち

監督:フランソワ・オゾン
出演:アナイス・ドゥムースティエ、ロマン・デュリス、ラファエル・ペルソナス、イジルド・ル・ベスコ、オーロール・クレマン、ジャン=クロード・ボル=レダ、ブルーノ・ペラール
原題:Une nouvelle amie
制作:フランス/2014
URL:http://girlfriend-cinema.com
場所:新宿武蔵野館

自分のことをゲイであると意識している場合でも、自分を別の性であると意識した状態(女装や男装する可能性が高い)で異性のことを好きになるパターンと、自分のことをその性の状態のまま同性を好きになるパターンとの二種類があって、自分をストレートであると認識している場合でも、まるっきりのストレートと、潜在的意識下に異性の感情を多く持っているために、まるで同性への親近感のような意識でもって異性を好きになるパターンの二種類があるような気がする。さらに潜在的意識下に異性の感情を多く持っている場合には、まるで潜在的ストレートのような感覚で同性を好きになるようなパターンがあって、これは同性に対する友情やあこがれ程度にとどまるものじゃないかとおもう。

『彼は秘密の女ともだち』の中に出てくるクレールは、このパターンから云うと、潜在的意識下に男性の感情を多く持っているためにローラのことが好きだったのではないかと考えることができて、自分の夫に恋愛的感情を抱くのは潜在的ゲイだったのではないかと勝手に想像してしまう。だから、自分の夫がローラの夫とシャワーの中で行為に及んでいる妄想が意識下に芽生えたりする。

ローラの夫が女装するのは、潜在的意識下に女性の感情を多く持っているための行為であり、彼がストレートな感情でローラのことを好きになったと感じるのは、実際には男性としてではなく女性としてであり、もしかすると潜在的レズビアンだったのではないかと解釈してしまう。となると、この映画のラストシーンは、ゲイ(またはレズビアン)のカップルが誕生を予感させる終わり方だったと勝手に納得できた。

と、このように複雑なピースが最後にはぴったりと収まった気持ちのいい映画だったかと云うと、うーん、そうでもなかった。『8人の女たち』以降は、フランソワ・オゾンはいつも微妙。

→フランソワ・オゾン→アナイス・ドゥムースティエ→フランス/2014→新宿武蔵野館→★★★